無職なのに使えるお金があと15万ぐらいしかないことに
気づいて慌てて仕事を探しまくったら
間違って仕事を受けすぎてしまい
いきなりパソコンを3台も使うことになってしまいました
使うノートパソコンは
windows10とMacBookProとMacBookAir
それぞれ別の仕事で使うデータが入っています
このノートパソコン3台を切替えながら
それぞれ仕事で使わないといけません
毎回違うノートパソコンを開いて
キーボードとトラックパッドで操作していたら
手間がかかって超めんどくさいし
何よりもゲームで故障した肩が
さらにイっちゃいそうです
それでは肩に優しい理想のデスク環境を求めて
いってみましょう!
目次
理想の環境
マウスとキーボード1つで3つのパソコンが操作できて
外部モニタへそれぞれの画面を出せるのが理想的です
操作するパソコンを変える時になるべく手間なく素早く切替えたいです
今の環境
MacBookAirを置いてその画面を外部モニタ−に映して
USBのキーボードとBluetoothのマウスを繋いでいるだけです
左のMacBookProを使おうと思ったら
いちいちUSBのキーボードを挿し直してマウスをペアリングし直すか
手を伸ばして直にノートパソコンを操作しています
これに加えてさらに
もう1台Windows10 のノート
が加わるので切替えの手間はさらに増えてしまいます
今持ってるUSB接続キーボードをBluetoothにできない?
最初は今持っているUSB接続のキーボードをBluetoothに変換して
かつ複数の機器へスイッチングして接続できるような
変換アダプターを探していましたが
結局そんなマニアックなアダプターはありませんでした
ということでお金はかかってしまいますが
Bluetooth対応のキーボードとマウスを新しく購入することに
外部モニターはスイッチングハブで解決!
キーボードとマウスは新しく買わないといけませんが
外部モニターはそのまま使えそうです やったぜ!
複数のHDMIケーブルをまとめて切替えられる
スイッチングハブで全て解決です
やわらか
ハブの種類はこれと
これ
を試しましたが2個目の
サンワサプライ SW-HD41L [HDMI切替器 4入力・1出力]
がオススメです
もう1個の方は値段は安いんですが
静電気がおこると?プツっと接続が切れてしまいます
どんな仕組みか分かりませんがいきなり画面が一瞬消えるので
結構ビビリます
ということでこっちがオススメ
※給電用のポートが必要です
Bluetoothのマルチペアリング キーボード編
Bluetoothで複数のPCと接続したい場合には
「マルチペアリング対応」デバイスで
デバイス側から接続先を切替えるみたいです
ということで「マルチペアリング対応」キーボードを
色々探してこれにしました
大きな理由は2つ
・見た目が新型MacBookProの質感に近い
・Bluetoothの接続先を4つ登録できる
質感を並べるとこんな感じ
統一感があってテンション上がります
もともとあったテンキーレスのキーボードとの大きさ比較
さっきのモニターのスイッチングハブとキーボードを繋いだ状態の途中経過
なんかもう
これでもいい気がしてきました
ので、この状態で2週間ほど作業してみました
モニターやマウスの切替えも
特に気にならず(そこまで頻繁に切替えないし)
いい感じにノーストレスで作業ができました
Bluetoothのマルチペアリング マウス編
でもやっぱりマウスも揃えて1番最初の理想の環境にしたい!
というか
ここまできたら最後までやりきりたい!
ということで
「マルチペアリング対応」のマウスを購入
このマウスは角度がつけられて
マウスを操作する時
手の角度が自然な形になります
いい感じです
そしてもちろん
「マルチペアリング対応」
2つのパソコンの接続に対応しています
1と2の数字がスイッチボタンを押した時に光ります
ちょっとした事なんですがやっぱりテンション上がります
最終形態
第1形態
ただ別々のノートパソコンが置いてあるだけです
第2形態
モニターは共有できましたがノートパソコンと
マウスが増えてごちゃごちゃしてます
最終形態
そしてようやく当初の理想の形に
パソコン3台に1つのキーボード、マウス、モニターを接続できて前よりスッキリ広々!
左側に平置きしてたMacBookProは邪魔だったので
これで縦置きにしてシェルモードで起動しています
モニターの切替
キーボードとマウス
キーボードはここで切替
1台はあんまり使わない自分用のパソコンなので
普段マウスは仕事用の2台に繋いで切替えてます
オマケ やっぱりBluetoothマウスを選んだワケ
家で愛用している無線接続のマウスを会社に持って行ったら
レシーバーの先っぽがすっぽ抜けてて
パソコンに繋げられませんでした
Bluetoothじゃない無線マウスは
マウスとレシーバーがセットでないと使えないのです
案の定、家に帰ったらレシーバーの先っぽだけ
パソコンにぶっ刺さってました
その日1日の作業が滞ったことは言うまでもありません
まとめ
今回は
- Satechiのワイヤレスキーボード
- LogicoolのMX ERGO
- サンワサプライのHDMI selector
を使って複数台のノートパソコンへ
切替えられる環境を作ってみました
どれも電池要らずで充電するときはコード刺すだけなので
そこらへんもポイント高かったです
今回の環境一新では特にマウスがめっちゃいい感じで
作業効率が上がって感動しました
肩凝りや腱鞘炎にも効きそうです
ぜひお試しあれ!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。